手編みのいいセーターが着たい。
できるだけシンプルで、気の利いたシルエットのものがいい。つい着たくなるきれいな色で、袖丈も着丈も、自分にぴったりのサイズ。着ていくうちに、どんどん自分になじんでいき、着やすくなっていくようなセーター。
そんな「あったらいいな」を形にしようとつくったのが、この「Me」というセーターです。どうか、ずっと着たくなる自分だけの一着を、お手元に。
デザインは、ニットデザイナーの三國万里子さんです。
「Me」は、ぜんぶで14色の色をご用意しています。どの色も、それぞれにきれいです。
着ているだけで気持ちが明るくなりそうな色、この色が好きでつい手にとってしまうという色、お手持ちの服にあいそうな色、いつか着てみたいなと思っていた色。
どんな色がいいか、どうしたら美しい発色になるか、毛糸屋さんや染め屋さんとも相談しながら、1色ずつ、何度も試して、つくった色です。
お好きな色を、ぜひ見つけていただけますように。
毛糸は、MM01やエチュードと同じ、気仙沼ニッティングのオリジナル毛糸です。3種類の羊毛をブレンドしてつくっています。
「Me」は、ご注文いただいてから編み始める、セミオーダーのセーターです。
ベースのサイズは、S・M・Lの3種類。
身幅が一番あうサイズをお選びいただき、そこからさらに、袖丈、着丈の長さをご指定して、ご注文いただくことができます。
Sサイズは、身長160センチくらいまでの細身~標準体型の方、
Mサイズは、身長160~173センチくらいまでの標準体型の方、
Lサイズは、肩まわりや胴まわりにゆとりのほしい方におすすめのサイズ感です。
着用写真や、お手持ちのお洋服とあわせてご検討いただけますと幸いです。
自分にちょうどよい長さを見つけていただくには、お気に入りの服のサイズをはかっていただくか、「採寸の仕方」のページを参考に、採寸をしていただくのがおすすめです。
ご注文いただいてから、お届けまでは、おおむね3ヶ月ほどです。ただ、混雑しているときはもう少しお時間いただくこともありますので、納期については、店頭、オンラインストアにてご確認ください。
「Me」は、左下のすそに、アルファベット一文字のイニシャルを 編み込むことができます。
セーターと同色で、刻印のように入るイニシャルです。 ご自分のために編まれたセーターである印を、ここにどうぞ。
「Me」は、気仙沼ニッティングの編み手さんたちが、ひと目ずつ、手を動かして、編んでいきます。編まれている長い時間に、その場の空気やら、やさしい気持ちやら、いろんなふわっとしたものが編み込まれていきます。
なぜでしょうね、それは、あんがい伝わるんです。
※調整のご希望は備考欄へご記載ください
※〈海の青草〉は、海藻を原料としたボタニカル・ダイのため、+11,000円(税込)かかります。ギフトカードでご注文いただく場合は、クーポンコードご入力後に差額をお支払いいただく必要がございますこと、ご了承ください。
サイズをおえらびください | |
---|---|
カラーをおえらびください |